平田地域班 淀川浪漫紀行“淀川舟運体験クルーズ” 淀川下りの旅(枚方船着場~八軒家浜船着場 ) 2019.11.07 |
||||
班長 西川 勝彦 菊薫る秋晴れのもと11月7日、阪急茨木市駅に集合(参加者10名)枚方船着場へ。 明治時代に淀川を往来していた川蒸気船をモチーフにして造られた、ひときわ優雅な クルーズ船に乗船してきました。枚方船着場より毛馬閘門を通過して天満橋八軒家浜船 着場まで船旅を楽しむコースです。 |
||||
|
||||
![]() |
||||
|
||||
「淀川にかかる大橋」、枚方大橋から菅原城北大橋まで9カ所(2カ所が有料橋)の大橋を 見ながらの説明案内。「船着場」は現在9カ所(左岸5:点野船着場など・右岸4:鳥飼船着 場など)で淀川本流において災害時の物資輸送などのための緊急用船着場として整備が完了し ている(国土交通省)。 |
||||
|
||||
|
||||
「ワンド」淀川本流と繋がっているか、増水時繋がってしまうような場所(入り江、川の淀み、 |
平田地域班 第18回 演芸大会 出演 2019.07.27 沢池多世代交流センター |
||||||
|
||||||
|
||||||
①花笠音頭 ②星影のワルツ プログラムトップバッターとして熱唱!! | ||||||